海外安全対策情報 平成25年度第3四半期(10月~12月)

 

1 社会・治安情勢

 

(1)テロや内戦はありませんが、侵入強盗事件・路上強盗事件・カージャック事件が頻発して発生しています。


2 一般犯罪・凶悪犯罪の傾向

 

(1)邦人被害事案

 

 (ア)11月8日深夜、リロングウェ市の集合住宅敷地内に駐車していた自家用車の窓ガラスが割られ、トランク内のスペアパーツ類が盗まれる被害に遭いました。

 

 (イ)11月25日10時頃、リロングウェ市エリア47のショッピングモール【Citymall】(邦人の多くが買物に訪れる。事件当日には2名が現場に居合わせた)において売上金を銀行に運んでいるところを4人組の強盗が襲撃する事案が発生致しました。しかし、すぐにモールのオーナーが拳銃で応戦したため1名はその場で射殺、他の3名はその場に居合わせたマラウイ人に拘束、殺害され大きな被害はありませんでした。

 

(2)邦人以外の被害事案

 

 (ア)12月7日午後8時頃、ブランタイヤ市の住宅街(Nyambadwe Residential Quarters)において警察官を装った5人組による住居侵入強盗が発生しました。

 

 (イ)12月11日午後10時頃、ブランタイヤ市において、アジア系のホテルオーナーの運転する車両がプロテアホテル裏のChilembwe道路を走行中、前方を走る車(トヨタ・カローラ)が急停車したため窓を開けたところ、ペッパースプレーを顔面にかけられました。その後、車内から引きずり出され車両を強奪される被害が発生しました。


3 テロ・爆弾事件発生状況


テロ・爆弾事件は発生していません。


4 誘拐・脅迫事件発生状況

 

誘拐・脅迫事件の発生情報はありません。

 

5 日本企業の安全に関する諸問題

 

対日感情は良好であるため、現時点では日本企業であることを理由に問題となる情報はありません。

 


法的事項  アクセシビリティについて  プライベートポリシー
Copyright (C): 2012 The Embassy of Japan in Malawi